fc2ブログ
BLUE STRINGS  

   浜松の弦楽器工房 竹下楽器のギターなウクレレな日々

2017/11/13 (Mon) 日本剃刀を作ってみた

木工をしていると
工具や刃物が好きになって、また工具の中でも一番仕事をするのが先端で、
先端に付いている 鋼(はがね) ってなに?となり
砂鉄を集めて玉鋼で日本刀を なんてちょっと憧れたりもするわけですが
加工用途に応じて自分で刃物が作れるとなると、
木工をする上で大きなメリットですので
まずは小さい日本剃刀を作ってみることにしました。
(※ナイフなど刃物の製作・所持は銃刀法軽犯罪法に触れるおそれがありますのでご注意!)

鋼はステンレス系のATS34。日立金属の安来鋼です。
ナイフを製作するのに一般的な鋼材のようですが、たまたま入手できたのでこれで。
板材をゴリゴリと切って削って希望の形にしていきます。
日本剃刀にはちょっと薄いのかな思いますが。
kIMG_2045.jpg

見た目と硬度が良いのではないかということで槌目っぽくしています。
鋼を生かすも殺すも熱処理次第、ということで、ジュ~って焼入れをやってみたいけど
せっかく加工したものを台無しにするのもがっかりですので、プロにお願いしてみました。
刃先を0.5ミリほど残して送付。
kIMG_2051.jpg

お願いしたのは大阪の八田工業㈱さん 熱処理代+返送料で2,160円
少し色が明るくなって帰ってきました。HRC(ロックウェル硬さ)60 のタグが付いています。
IMG_2946.jpg

裏側の柄の中心にある凹んだ点が硬度測定時に圧子のダイヤモンド?がめり込んだ跡なのかなと思います。
kIMG_2952.jpg

研いでみると…   おお~っ!と感動。
kIMG_2949.jpg

うぶ毛も撫でるだけでサーッと切れます。
でも使ってみると髭は市販のカミソリのほうが剃りやすいですね(笑)
切れ味は十分だと思う、けど木材の場合はHRCはどのくらいがいいのかな。
IMG_4931.jpg

嬉し恥ずかし、初めての刃物製作。
そもそも本物の日本剃刀を一度も使ったことないけど(笑)


スポンサーサイト



自由研究 | trackback(0) | comment(0) |


2012/04/07 (Sat) 今年も咲いてます

アーモンドの花
CIMG2756.jpg

CIMG2763.jpg

CIMG2762.jpg

CIMG2761.jpg

最近、工房の周りをうろちょろしているタヌキ。
CIMG2732.jpg
日向ぼっこであくび。

自由研究 | trackback(0) | comment(0) |


2011/09/14 (Wed) アーモンド 収穫

だんだん涼しくなってきました。
でもまだまだ日中は暑いですね。

アーモンドのその後です。  ⇒以前の様子
CIMG0528.jpg

果実に割れが入ってきました。
CIMG0527.jpg

だんだん果肉が収縮してきます。
CIMG0526.jpg

先日の台風で枝から落ちてきました。
CIMG0685.jpg

種を取り出して数日乾燥させます。
CIMG0686.jpg

種を割ってみると...
かなりかわいらしいアーモンドでした。大きさは大豆くらい。
CIMG0755.jpg

小さいながらちゃんとアーモンドの味がしました。

半年したらはまた花が咲きます。
根も枝も太くなったらもっと大きな実ができる?のかな。

来年はアーモンド・チョコにしよう。
楽しみです。

自由研究 | trackback(0) | comment(0) |


2011/07/16 (Sat) アーモンドの実

アーモンドの実が大きくなりました。

画像 1080


落ちてしまったり、しぼんでしまったり、イモ虫に食べられたりで、残ってるのはわずか二つだけ。

調べてみると、

8月から9月にかけて外側の果肉がさけて、乾燥した殻が見えてきたら、木をゆするか、手でもぎとって収穫する

とのこと。


まだ、食べられません。

自由研究 | trackback(0) | comment(0) |


2011/04/26 (Tue) アーモンド その後

画像 853
よく見ると花の咲き終わったアーモンドに小さな実が付いていました。
銀色の産毛で覆われています。
期待。

自由研究 | trackback(0) | comment(0) |


| TOP | next >>



にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ

ブログ記事検索

プロフィール

やっくん

Author:やっくん
静岡県浜松市のギター・ウクレレ工房です。
ギター、ウクレレなどの弦楽器を
修理・製作・販売いたします。
ご相談・お見積もりはメール下さい。
info@bluestrings.co.jp


竹下 泰弘
竹下楽器
〒435-0028 静岡県浜松市南区飯田町333
地図を表示
090-5444-5185
053-545-3996

WEB
http://www.bluestrings.co.jp/
製作した楽器の画像はこちら
修理・調整はこちら
http://www.bluestrings.co.jp/repair.html
■Martin マーティン マーチン修理一覧
■Gibson ギブソン修理一覧


Instagram


bluestringsさんのランキング集計結果

カテゴリ

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

最新記事

最新コメント

RSSリンクの表示