行ってきました NAMMショー2018!!
初めての海外出展でいきなりの歴史あるNAMMショーでした。
片手にアコギ1本、背中にウクレレ2本を背負って
スタンド類、小型アンプなどなどは大きいスーツケースに詰め込んで…と、かなりの荷物(笑)
なんとか無事に帰ってこれました。
会場ではたくさんの方々に自分の製作した楽器を見て立ち止まって、試奏いただきました。
アコギは475カッタウェイ、ウクレレはエレキテナーのTE、コンサートのCEHを展示しました。
他にも出発直前まで製作を進めていたのですが、残念ながら間に合いませんでした(汗)
アコギを見ていただいて、こちらからあれこれ説明しなくても
仕様の細かい部分まで気付いてくれる方がいたり
ギター製作を学んでいるアメリカ人がとろけるような眼差しで見ていったり
ハワイの方に自分のウクレレを褒めてもらえたり、
などなど、嬉しいことがたくさんありました。
やはり楽器文化の成熟の度合いというかマーケットの大きさというか
いろいろ見ながら、やっぱ本場は違うなぁなんてしみじみ思ったりもしました。
また他のブースを見て回って、様々な刺激を受けました。
共同出展した浜松市の企業の方々、通訳の方々、JETROの方々、
いろいろとアドバイスをいただき、ありがとうございました!
海外に出るならもっと事前の準備が必要だなと思いました。
また出展をサポートしてしただいた浜松市産業振興課のみなさまにも本当にお世話になりました。
ありがとうございました!
有意義で楽しい一週間でした!
さぁ次回はどうしようかな…
展示会 | trackback(0) | comment(0) |
来年2018年の1月アナハイムで開催される NAMM Show 2018 に
BLUE STRINGS は出展します!
The NAMM Show https://www.namm.org/
はアメリカ、カリフォルニア州アナハイムで毎年開催される世界最大の楽器見本市です。
2017年は1779社が参加、107,000人が来場しました。
浜松といえば おんな城主 井伊直虎! が有名ですが
YAMAHA、KAWAI など有名楽器メーカーの拠点であり、
楽器産業が定着している “楽器の街” としても有名です。
その浜松市がNAMMショーに出展するのですが
幸運にもBLUE STRINGSにも声を掛けていただき
共同出展をさせていただくことになりました。
先日10/16にはナム・ショーの主催団体NAMMのCEO Joe Lamond氏が浜松市長を訪問されました。
浜松市 のブースには
BEST BRASS 株式会社ベストブラス http://www.bestbrass.jp/
BLUE STRINGS 竹下楽器 http://www.bluestrings.co.jp/
WIND BACS 株式会社久米 http://www.windbacs.com/
パイフォトニクス株式会社 http://www.piphotonics.co.jp/
sayB♭(誠兵衛) 有限会社富永工業所 https://www.facebook.com/seibei.tominaga/
株式会社鈴木楽器製造所 https://www.suzuki-music.co.jp/
東海楽器製造株式会社 http://www1.odn.ne.jp/tokaigakki/
の7社(順不同)が浜松市の代表として出展をします!
世界最大の規模ですので、会場が広すぎてわかりにくいのですが、(来年はまた広くなる)
ここ にいます!
ブースのナンバーは 8002
ぜひ会場でお会いしましょう!!
BLUE STRINGS のアコギ・ウクレレのオーダーはこちらへ
http://www.bluestrings.co.jp/guitar.html
http://www.bluestrings.co.jp/ukulele.html
展示会 | trackback(0) | comment(0) |
TOKYOハンドクラフトギターフェス2017!
入場料が無料になる招待状が少しあります。
郵送致しますので、ご希望のお客様はご連絡下さい!
■ 2017年 5月20日(土) / 5月21日(日)
東京都墨田区JR錦糸町駅前 すみだ産業会館 サンライズホール
昨年の様子はこんな感じでした
https://business.facebook.com/pg/handcraftguitar/photos/?tab=album&album_id=906568326144753
http://handcraftguitar.jp/
展示会 | trackback(0) | comment(2) |
いよいよ今週末は東京・錦糸町で
東京ハンドクラフトギターフェス が開催されます!
今年も製作した楽器たちを展示・販売いたします。
こちらは新しく製作した オパールイエローブルーの CEH
約2,600年前の神代杉を使用したSU414
開場でお待ちしております(^^)
http://handcraftguitar.jp/
展示会 | trackback(0) | comment(0) |
浜松楽器メイカーズフェスティバル
今日明日と開催中です。開場はアクトシティの展示イベントホールで入場無料です。
ご来場、お待ちしております(^^)
http://www.gakki2015.net/
展示会 | trackback(0) | comment(0) |