fc2ブログ
BLUE STRINGS  

   浜松の弦楽器工房 竹下楽器のギターなウクレレな日々

2015/12/07 (Mon) ソプラノのウスレレ完成です!SU414 ハワイアンコア!

昨日と一昨日の浜松楽器メイカーズフェスティバル
たくさんのご来場をいただき、誠にありがとうございました!
初めての参加でしたが、広い開場にたくさんのお客様!
特に日曜日は盛況で驚きました。
s-kIMG_3653.jpg

製作していたウスレレの続きです。
塗装が完了していよいよ組み込みです。

フレットをすりあわせしてフレットの頭を揃えて端の尖った部分も整形研磨します。
s-kIMG_3541.jpg

ペグを取り付けしていきます。まずはブッシュから。
s-kIMG_3543.jpg

ペグが取り付けできたら、次はナットを加工します。
無漂白牛骨で製作します。
s-kIMG_3555.jpg

ブリッジを接着して、サドル溝にはフィッシュマンのAG-UKULELEをセットします。
s-kIMG_3554.jpg

調弦、微調整をしていよいよ完成です!
とても可愛らしいサイズ感ながら、艶のある、いい音で鳴ってくれます!
s-kIMG_3588.jpg

ワンピースマホガニーのサイドバック。
s-kIMG_3605.jpg

柾目の美しいエボニー。
s-kIMG_3608.jpg

お客様のリクエストでヘッドの裏にはコアの葉をモチーフとしたインレイを入れました。
ペグは安定感のあるGotoh UK700の黒ボタン仕様。
s-kIMG_3613.jpg

今回のイベントにお越しいただきウクレレをお渡ししました。
完成したウクレレもオーナー様と初のご対面です。
s-kIMG_3635.jpg

記念にパチリっ☆。
ウクレレを手にした霞さまからは、オーダーしてよかった!とご満足いただきました。
自分もとても嬉しかったです!感謝!
自分の製作したウクレレで喜んでいただけるなんて、本当にしあわせです。
s-kIMG_3630.jpg
本当にありがとうございましたっ!

これでBLUE STRINGSのラインナップにも新しいモデルが誕生しました。
エレキのソプラノウスレレ、SU414 です。
kIMG_3586.jpg




ウクレレのオーダーごお予約、お待ちしております!
http://www.bluestrings.co.jp/ukulele.html
関連記事
スポンサーサイト



ウクレレ | trackback(0) | comment(0) |


<<エレキウクレレ BLUSTRINGS CEH 完成! | TOP | 浜松楽器メイカーズフェスティバル 開催中ですっ>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://bluestrings.blog33.fc2.com/tb.php/562-d21fe95d

| TOP |



にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村 音楽ブログ ウクレレ・ハワイアンへ

ブログ記事検索

プロフィール

やっくん

Author:やっくん
静岡県浜松市のギター・ウクレレ工房です。
ギター、ウクレレなどの弦楽器を
修理・製作・販売いたします。
ご相談・お見積もりはメール下さい。
info@bluestrings.co.jp


竹下 泰弘
竹下楽器
〒435-0028 静岡県浜松市南区飯田町333
地図を表示
090-5444-5185
053-545-3996

WEB
http://www.bluestrings.co.jp/
製作した楽器の画像はこちら
修理・調整はこちら
http://www.bluestrings.co.jp/repair.html
■Martin マーティン マーチン修理一覧
■Gibson ギブソン修理一覧


Instagram


bluestringsさんのランキング集計結果

カテゴリ

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

最新記事

最新コメント

RSSリンクの表示