MD の続きです。
前の記事はこちら
塗装が完了していよいよ組み込みです。
ペグはミッション比 1:18 で微調整のしやすいGotoh SGS510Zです。
それからナットを加工し、ブリッジを接着して、ブリッジピンとサドルをセットして…
そして初めて弦を張る時。これが最高にワクワク・ドキドキしますね。
ジャラーン!
ルシアーズハイ!?とでもいえるようなある種の快感で
この仕事をしていてよかったーっ!と思える瞬間であります。
まずは調弦して、時間をおき、状態が安定してから微調整をします。
そしていよいよ完成です!
エボニーの天神に突板の白いライン、ゴールドのペグが映えています。
フレットはすり合わせ、研磨してピカピカになりました。
ポジションマークは視認性の良いサイズになっています。
サドルは無漂白牛骨でオフセットしたものを製作しました。
ツイステッドカッタウェイはハイポジションでの演奏性を高めるために
三角のヒール形状に沿ってサイドが曲がっていて、手が入りやすいデザインになっています。
バックのマダガスカルローズの木目もとても美しいです。
バインディングが折り返しているエンドグラフト。
お客様のご希望でピックアップを取り付けしました。
ピックアップはおすすめのSKYSONIC PRO1です。
マグネティック・コンデンサマイク・コンタクトマイクの3wayのPUです。
このギターで動画を撮ってみましたので参考にご覧下さい。
(ピックアップではなく、生の音をコンデンサマイクで録音しています。)
ギターを受け取られた U さまよりあたたかいメールをいただきましたので
そのまま掲載させていただきます。
竹下 様
いつもお世話になります。
連絡遅くなりすみません。
本日、MDを受領しました。
素晴らしい!美しい!そしてツイステッド・カッタウェイ惚れ惚れします。マット塗装がまたいい感じにシブく感動です。映像で見るより実物の方がずっとカッコいいです。
また要望どおりのネック形状にして頂きまして有り難うございます。想像以上の弾きやすさで、今までで一番弾きやすいギターです。
トーンバランス、レスポンスともにとても素晴らしく、1、2弦も音が太く、低音側も深く重量感があり大満足です。また余韻が大変美しくギターが上手くなったように感じます。今後が益々楽しみです。
ピックアップはまだ使用しておりませんが良い音がするだろうと想像つきますので後日ゆっくり使用してみます。
竹下様にオーダーして本当に良かったと思っています。
大変お世話になりました。
有り難うございました。
今後、また何かありましたらその際には宜しくお願い致します。
U
完成までにかなり時間がかかってしまいましたが、
時間的な配慮をいただき、じっくりと製作に打ち込むことができました。
心より感謝申し上げます。
完成したギターにもご満足いただけて、本当に嬉しいです!
この度は誠にありがとうございました!
今後とも、よろしくお願い致します!
BLUE STRINGS のアコースティックギター
http://www.bluestrings.co.jp/acoustic.html
オーダーのご予約、お待ちしております
http://www.bluestrings.co.jp/order.html
- 関連記事
ギター | trackback(0) | comment(1) |
<<Martin OOO-28EC ネックリセット ブリッジ再接着 | TOP | BLUE STRINGS MD 製作中です!その4>>
comment
素晴らしい出来栄えですね。
こんなしゅうりができれば、オークションでこわれているのを買ってきて、治したいですね。
いつも感心しております。
ありがとうございました。
2016/04/20 20:54 | SANO [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://bluestrings.blog33.fc2.com/tb.php/581-e27dc63b
| TOP |