以前の記事
812の製作の続きです。
トップ、バックの加工です。
ボディの外形のラインを描いてそのラインに沿って切り出します。
バックも同じく。
厚みを調整します。
トップ、バックに接着する補強となるブレイシングを加工します。
ブレイシングの材料もアディロンダックレッドスプルースです。
トップにサウンドホール、ロゼットを加工します。
エメラルドなどの鉱石を配したミネラルロゼットです。
鉱物は色が添加されているものなどがありますが、
これはすべて天然の色で、塗装をすると発色が良くなります。
ブレイシングを接着、加工してトップは完成しました。
バックのセンターの割れ止め。
ブレイシングを接着、加工しました。
アディロンのブレイシングがいい感じです。
続きます…
BLUE STRINGS のアコギのオーダーはこちら
http://www.bluestrings.co.jp/guitar.html
- 関連記事
ギター | trackback(0) | comment(0) |
<<7月のお盆 | TOP | BLUE STRINGS ニューモデル 812 の製作②>>
comment
trackback
trackback_url
http://bluestrings.blog33.fc2.com/tb.php/591-8bee1045
| TOP |